天国ラブロマンス映画『メイド・イン・ヘブン』(1987)をVHSで観た感想。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

すれ違う恋…。だけどきっと逢える。
だってこの恋は-
天国から始まっているのです。

作品情報

タイトル
原題
メイド・イン・ヘブン
MADE IN HEAVEN
監督アラン・ルドルフ
制作年度1987
制作国アメリカ
出演者ティモシー・ハットン
ケリー・マクギリス
モーリン・ステイプルトン
ドン・マレー
アマンダ・プラマー
脚本ブルース・A・エヴァンス
レイノルド・ギデオン
音楽マーク・アイシャム
メーカー東和ビデオ
ジャンルファンタジーロマンス
備考DVD未発売
参考元(https://www.allcinema.net/cinema/)

あらすじ・解説

 「トラブル・イン・マインド」のA・ルドルフ監督が描くファンタスティック・ラブ・ロマンス。河に落ちた車から子供を救う最中溺死した青年が、天国で美しい娘と出会い恋に落ちる。だが結婚を間近に、彼女は地上に生まれ落ちてしまう。そこで彼は、彼女を追うため30歳の誕生日までを条件に別人として生まれ変わることになるのだが……。

https://www.allcinema.net/cinema/

感想


ティモシー・ハットン演じる不慮の事故で亡くなった心優しき青年の転生ラブロマンス。

前半部分がかなり悠長で、主人公が天国で過ごす場面での描写は甘ったるくて見てられないものもあったが、そこは我慢しよう。
←公園で愛をささやく2人

天国で出会ったケリー・マクギリス演じる女性と恋に落ちたのも束の間、その女性は転生によって現世に戻ってしまう。
そこで、「僕も追いかける。地上に戻してくれ」と天国のお偉いさんに訴えるのだが、このお偉いさんがいかにも浮世離れした見た目で割といい。
←お偉いさん
全く気づかなかったが、当時のティモシー・ハットンの妻であるデブラ・ウィンガーが男装して演じているようだ。

(ティモシー・ハットンとデブラ・ウィンガー)引用:pinterest

なんとか、制約付きで地上に帰ったはいいもの、二人はすれ違いつつもかつて愛し合った記憶を失っており、ただただ人生を浪費してしまう。

その中で、それぞれの人生が描写されてゆくのが後半部分となっている。

こちらは、割と見ていられる。
当時の「MTV映画」の流れか、やたらと切り替わるカットと音楽がだらだら流れているシーンが多く、テレビで見るには退屈な感じもするが、前半部分の伏線を回収する形で人生とは何か、家族の愛とは何か、というテーマ性も感じられるようになっている。
←放浪する主人公

しかし、それ以上にこの映画の醍醐味となっているのは名だたる音楽家のカメオ出演である。

最後のスタッフロールでニール・ヤングと出てきたので、「あれ?」となり、確認してみるとカメオどころかがっつり出演していた。
主人公が放浪している際に出会う、気のいいトラックの運ちゃんをニール・ヤングが演じていて、これが本当によく似合っている。
←ニール・ヤング御大

公開当時1987年のニール・ヤングは、neil young & crazy horse 名義でアルバム『Life』をゲフィンレコードからリリースしている。
このアルバムは彼が当時関心を寄せていたシンセサイザーが用いられており、80年代ポップス的な際サウンドも印象的な作品となっている。
そして、音楽性について暫く揉めていたゲフィンレコードから出した最後のアルバムでもある。

それを踏まえて、ニールの演じている役柄やその佇まいを見ると、グッと来る、、、ような?

Carsのリック・オケイセックや、トム・ペティ、マトラカ・バーグ、今作の音楽担当のマーク・アイシャムも出演しており、洋楽ファンには是非それぞれ確認していただきたい。それぞれしっかり出演している。

作品の締めはちょっと残念なところもあるが、人生2回と天国1回分を映画の中で深く描写するのは無理な話で、そう考えると恋愛映画としては丁度良い軽快さなのかもしれない。

俺は長男としてそう思った。

ネット在庫情報

・Amazon

Amazonに商品は見つけられませんでした。
(2020/11/1時点)
Amazonで検索

・楽天

楽天に商品は見つけられませんでした(2020/11/1時点)。

[VHS→DVD]ダビングサービス

Video Video Cassette Cassette  - DS-Foto / Pixabay

もし今持っているVHSがあれば、DVD等のデジタルデータにダビングした方が良いかも、、、、?

というのも、、VHSはその特性上どんどん劣化してしまうのです、、!!

ビデオテープの映像は磁気で記録されています。磁気は10年も経つと徐々に劣化しますので画質が悪くなるばかりか再生できない!といったトラブルが多く見受けられます。特にminiDVデジタル信号を磁気で記録しているのでちょっとした劣化で映像がまったく映らない・音声が出ないなど問題が多いメディアとして有名です。更には湿気や温度など理想的な環境で保管されているご家庭は少ないのが実情です。テープ自体が劣化しては想い出を再生することすらできなくなってしまいます。後悔しないよう出来るだけ早いうちに手を打つべきでしょう。

想い出ビデオDVDダビング工房

特に8mmテープ等で撮影されたホームビデオをVHSとして保管する意味はほとんど無いと言って良いでしょう。

デジタル時代が急速に進み、miniDVもHi-8もVHSデッキは全メーカー再生・録画機器の製造中止を各メーカーが発表し現在市販されている機材は既に存在しません。ご家庭の耐用年数を過ぎた機材は故障しても買い換え出来ない時代に入ってしまいました。中古機材も当然割高となり、機材テープの相性問題もありますのでテープを巻き込んだりなどトラブルを回避する知識も必要となってきます。希少な環境となると我々も機材の調達など難しくなり、機材やダビングの料金を低く抑えられるのもあと数年の内と予測されています。

想い出ビデオDVDダビング工房

VHSからDVDにダビングしてくれる大手メディアメーカーを2つ紹介させていただきます。

株式会社JVCケンウッド・クリエイティブメディア

ビデオテープ(VHS , VHS-C , 8mmビデオ/Hi8 , miniDV)をDVDにダビングします。
想い出が消えてしまう前にDVDへダビング!

<ビクターダビングサービス>

株式会社ソルトワークス

VHS、8mmビデオ、miniDVなどのビデオテープをお手頃価格でDVDにダビングできるサービス「想い出ビデオDVDダビング工房」

想い出ビデオDVDダビング工房

動画配信サービス

People Woman Tv Movies Television  - JESHOOTS-com / Pixabay

VHSとの出会いのなかで得られるエンタメ体験も捨てがたい、、

しかーし!、ご自宅や出先で気軽に楽しめる各種動画配信サービスが沢山あります!!!
たった一つのストリーミングサービスに登録するだけで数万〜数十万の動画コンテンツを観れてしまうなんて、、、、、

配信内容も結構な頻度で入れ替わるので、もう観れないと思っていた作品が観れちゃったり????

・『dTV』 (音楽・アニメに強い)

・『U−NEXT』(コンテンツ数国内最多)

・『FOD PREMIUM』(国内ドラマ・バラエティに強い)

・『DMM 見放題chライト』(パチスロ、アダルト❤️動画はココ)

・『amazon prime video』(他サービス使えてコスパ最強!!)

最後に

Vcr Video Tapes Movie Old Retro  - InspiredImages / Pixabay

ここまで読んで頂きありがとうございます。

VHSを観るためにはビデオデッキが必要です。
わざわざ面倒なことをしてまでこんな映像を観る必要があるのか、正直分かりません。

なんなら面白くないね〜」と思いながらエンドロールまで観終わっちゃう場合が殆どです。
しかし、なんでもない時間を愛する力宝探しのワクワク感が得られることは間違い無いでしょう。

それでは、みなさん良きVHSライフを!!

SNSのフォローと音楽の視聴をお待ちしています。。。。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す